haaブログ

アラサーママの育児、ママだけど育児だけじゃなく、興味のあることも!マイペースに…

【生活】2児の母、専業主婦〜ワーキングママへ

こんにちは。

はーちゃんです。

しばらくブログはお休みしていました…

(しばらくどころではない…約2年…)

 

なぜかと言うと…

気づけばこの春から

長男くんは新2年生。

次男くんは年長さん。

 

話は2年前にさかのぼりますが

できれば自宅でお仕事が理想ですし

今のご時世ならばお家でお仕事も普通ですが

丁度まだコロナなんか頭にもなかった時期に

いよいよ子どもたちが2人とも幼稚園に行くぞ!

というタイミングになり

自由な時間=1人で優雅にぃ♪

ではなく、

自由な時間=社会復帰の大チャンス?!

この波にのって

パートタイムから働きにでようっ!

そう前年から計画していたので、

年明けから家族も無理がないように

少しずつ出勤を増やしてもらうようにお願いし

独身ぶりに社会復帰しましたっ!ヽ(´▽`)/

 

環境が激変していたこの約2年…

ブログはムリをしないために落ち着くまでお休みにしようと決め、

今日まで激変してしまった環境に慣れるよう

がむしゃらに毎日をおくっていました( ̄O ̄;)

 

 

この約2年の流れや

子供たちの体調、

働くママの不器用でバタバタな1日のスケジュール、

そして預かり保育、学童などについても、

今後こちらに私自身が悩んだこと

調べてみたことなども

交えながらブログに

残していきたいと思いますっ(^◇^;)

 

最後までご覧頂きありがとうございますっ!

まだまだマイペースにはなりますが少しずつ再開してゆきたいと思いますっ(^^)

【生活】年末年始のお買い物をお得に!

こんにちは!

はーちゃんです。

 

もう今年も残りわずか…

秋ごろから挑戦しようと決めて始めた

ブログ…

12月に入り怒涛の病気ラッシュ!!?

 

私以外の家族が常になんらかの

感染症または風邪、体調不良が続き

あっとゆーまにクリスマスでした!

12月に入ってからスケジュール通り

計画が全然進みません(;_;)

子供が小さいうちは

しょうがないですよね…

 

クリスマスに、次男くんの誕生日、

そしてお正月、今年は例年より寒いせいか

光熱費もちょい高め!?( ̄O ̄;)

1年の中でも1番

お金がかかる時期ですが…

どうせなら、賢くお得にお金を使いたい!

そう思って少し前に

生活費専用で作ったのがこちらの

クレジットカード!!

 

なにがお得なのかというと、

お買い物のたびにTポイント

貯まっちゃいますっ!

はーちゃん家では、

クリスマスのプレゼント代など

大きなお買い物はこちらのカードで購入!

溜まったポイントでTポイントが使えるお店で

またお買い物ができちゃいますっ✌️

 

そしてさらに、

はーちゃん家はソフトバンクユーザーなので

毎月かかる携帯代もカード払いにすることで

さらにTポイントがもらえちゃいますっ✌️

 

いままではポイントとか気にせず他者の

クレジットカードを使用していたのですが

もったいないことをしていたなと…( ̄O ̄;)

 

いまならキャンペーン、期間限定

さらにTポイントがもらえちゃうみたいなので

気になる方は是非チェックしてみてくださいっ!

最後までご覧いただきありがとうございました!

【育児】12月!次男くんのお誕生日!!

こんにちは!

はーちゃん。

 

だーいぶ空いてしまいました(´;Д;`)

 

 

長男くんのおたふく風邪地獄から

やっと解放されながら

週末を迎えましたが…

登園許可証をもらいに小児科へ

結果的に、もしかしたら

おたふく風邪ではなかった

かもしれないとのこと。

 

先先週月曜、発熱。

月曜の夕方には36度代…

そこから週明けまでずっと元気( ̄▽ ̄)

一足早く冬休みが来たかのような

大変さ(^◇^;)

長男くんが辛い思いをせず

済んだだけよしとして…笑

 

もしも超軽度なおたふく風邪だったなら

どっちみち幼稚園には行ったら

大変迷惑な話だし…

 

まぁ、いっかと!笑

 

そして先週は

長男くん胃腸炎をもらって帰宅( ̄▽ ̄)

そこからあれよあれよと次男くん、

パパに感染して行き…

看病疲れでなにもやる気が起きなかった

2週間でした(´;Д;`)

ブログもなにも手につけられない状況が続き

気づけばもう年末( ̄O ̄;)

 

 

そしてやる気は起きなくても

いろいろ、誕生日、クリスマス準備しなきゃ

いけないものがたくさんなのも現実で…

 

次男くんお誕生日プレゼント…

 

今年は、長男くんのときも

悩み結局買い与えるのを諦めた

こちらを次男くんにプレゼントヽ(´▽`)/

          ↓↓↓

 

長男くんはわりとひらがなを覚えたり言葉を覚えることが早く

なにかを使って教えるというより生活の中でどんどん覚えてくタイプ。

 

反対に次男くんは教えられるを

嫌がり我が道行くタイプ(^◇^;)

なので自力で教えるのには限界があり

プロの力を借りました!!

 

届いてから、普段は仮面ライダー

しか興味がない次男くんも

飛び跳ねて喜び毎日お勉強したり

ごっこ遊びに夢中☺️💕

f:id:haaaachang:20181228151413p:image

 

親も教えてあげつつ一緒に

夢中になって楽しんじゃっています(^^)

 

 

お誕生日会は

出張でたまたま北海道から

関東に来ていたじいじも

サプライズで来てくれて

次男くんにとって最高な誕生日会

になりましたっヽ(´▽`)/

f:id:haaaachang:20181228154028p:image

長男くん、次男くんのために一生懸命

私と飾りも作ってくれました!

 

長男くんのクリスマス

プレゼントなどのお話も

また次回更新したいと思いますっ✌️

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

【育児】冬は感染症に用心!!

こんにちは!

はーちゃんです。

 

最近はなかなかブログが

更新出来ずです(´;Д;`)

 

関東では季節外れの

暖かさがあったりで

油断しそうになりますが

何だかんだ気づけば師走…

 

年賀状は以前ブログでもご紹介ししました。

こちらで

無事に今年も可愛いのが出来上がりましたヽ(´▽`)/

今年はバタバタと忙しくなる予感もしたので

宛名印刷にしてもらい

ラクできるところはラクをしてバタバタを

乗り切ろうかと( ̄∀ ̄)

 

 

そんな中

週末長男くんの発表会が無事に終わり

ホッとしたのもつかの間…

長男くん緊張の糸が切れたのか

代休だった月曜日の朝にまさかの発熱!

39度越えっ!!∑(゚Д゚)

鼻水慢性的に出ているのもあって

苦しそうで

本人も気持ち悪いと一度嘔吐…

寝ている間に鼻水を吸いすぎたのか

鼻水を嘔吐していました。

 

 

なに!!?

ずっと元気だったよね?

と私がプチパニックな中

朝一かかりつけの小児科へ…

 

熱があること『眠い』と少しボーッと

してるのが気になることを伝え

最初は先生も

「まだ発熱したばかりだと判断が

いろいろと難しいなぁ」とのことで

いつもの風邪の対応と

また熱下がらないようなら

明日受診しようと言う話になり

帰ろうとしたところ

いつも親身になってくれている

小児科の看護師さんが

『いつもより長男くん

ほっぺが…』

「耳の後ろ少し痛い…」

え!?

 

先生が長男くんの顔を触りながら

「あ、これおたふく風邪だな。

早く帰らなきゃ!!

 

えー!!

もともと長男くんほっぺが特徴的

顔立ちなもので

全く私気づけず(^◇^;)

 

帰りは特別室

【他の患者さんと接触しないため】から帰宅…

  

帰ってからも腫れてるようには見えず…

ただ体調は悪いせいか

熱はすぐに平熱に戻ったものの

とにかくひたすら爆睡な長男くん!

心配になるほど寝ていました…

 

そして、夕方にムクッとおき

一言

「お腹すいた」

うどんが食べたいとのことだったので

朝一度嘔吐したのもあり

少しずつあげる気でいる私を無視して

とにかくうどんを欲して

食べる、食べる。

大人1人分をペロリ。

その後も嘔吐もなく

熱もなく夜も普通に寝ました…

 

 

そして今朝も熱もなく元気に起床。

病院に行ってからは3日目ですが

とくに痛がる様子もなくなのですが

病院の先生には5日間

出席停止と言われているので

1日中元気な長男くんと

次男くんが家にいる生活が

すでに2日、そして残り4日

耐えなければなりません(^◇^;)

 

 そもそも

 

おたふく風邪とは?

 

ムンプスウイルスに飛沫感染接触感染で感染したのち、2~3週間ほどの潜伏期間を経ておたふく風邪の症状が現れます。

おたふく風邪は、耳下腺の周りに炎症が生じることから、発熱が生じることに加えて突然耳の下が腫れたり同部に痛みを伴ったりするようになります。片側から腫れることが多く、1~2日ほどのタイムラグを経てもう片方の耳下腺も腫れるようになります。

病気や症状等の医療情報をわかりやすく 医師・病院と患者をつなぐ医療検索サイト | メディカルノート

 

 また酸っぱいものを食べたりすると唾液の分泌量が増え

痛みが増してしまうこともあるそうです。

大抵は1週間ほどで症状も落ち着いていくそう。

 

ちなみに長男くん、次男くんは、1歳の時のそれぞれ

予防接種を受けていました!

そのおかげもあったのか、上記のような

辛い痛みや腫れの症状は今の所ありません。

 

そして、どんな病気や風邪でも注意しなくてはならないのが

合併症ですが、

今回、おたふく風邪の合併症の1つを紹介します。

 

おたふく風邪合併症

 

成人期に感染したおたふく風邪のうち一部は、性腺(精巣や卵巣)に炎症を生じるといわれています。発熱に加えて、腹痛や陰嚢いんのうの腫れ・痛みを伴います。多くの場合は片方の性腺が影響を受け、両側に炎症が起きることはまれです。両側に炎症が起こった場合、男性不妊などにつながることも、頻度はまれながら起こっています。

このほかにも、髄膜炎や膵炎などを合併し、それぞれ頭痛や嘔吐、腹痛などを生じることがあります。これらの合併症は、おたふく風邪が治ったと思われる時期(すなわち、耳の腫れが治まりつつある時期)にも生じることがあります。おたふく風邪の経過中数週間は、合併症の発生にも注意を払うことが大切です。

https://medicalnote.jp/diseases/おたふく風邪

 

 子供でもおたふく風邪は、髄膜炎に注意してあげなくてはなりませんが、

特にパパ!

2次感染が起きた時、特に注意が必要です!!

 

 
ですので3日ぶりに出張から帰るパパは
今日から別部屋でしばらくは寝てもらう予定です!笑
 
 
これからの季節、たくさん感染症が流行り始めます。
できる限り知識を増やしながらできる予防はやっていかなくてはですね!
最後までご覧いただきありがとうございました!

【パパさんの体調管理③】

こんにちは!

はーちゃんです。

 

パパさんの体調、

アレルギー検査をしてその後

しばらく空いてしまいましたが

病院自体、なかなか予約がとれなく

ビクビクしながらの日々でしたが

1ヶ月前の検査結果が

少し前にわかりました!

 

 

結果は…

 

 

 

やはりアニサキスアレルギー(´;Д;`)

 

 先生に言われたのは、

「半年毎に検査をするとまた体質が変わっていることもある。」

とのことで、パパが大好きなお刺身は

しばらく我慢しなくては

ならなくなってしまいました。

 

原因は、お仕事中、お昼ご飯に

上司と行った居酒屋のランチメニューにあった

海鮮丼を食べたことだったとも

今回わかりました!

 

はーちゃん一家が住む地域では

一部の居酒屋さん、

一部の某回転寿司チェーン店で

お刺身を食べて同じアレルギー

なった人がよく来るとも

教えてもらい

絶対食べてはいけないという訳では

ないらしいのですが

スーパーで購入する場合でも

一度冷凍されたものならばOKとのこと。

 

しかし、私としてはパパには

しばらくお刺身は大丈夫であっても

避けて欲しいところです。(^_^;)

 

 

【まずアニサキスアレルギーとは?】

 

よく最近芸能人などがなったと聞くアニサキス

とは少し違うようなのです!

アニサキス症とは?

 

アニサキス症の症状は食後数時間(2時間から10時間後といわれています)で始まる激しい腹痛と嘔吐です。具体的には、夕食にアジ、サバ、イカなどの刺身を摂食した既往があり、その後の夜中の2時頃から急激に腹痛と嘔吐がみられるようになります。痛みはギューッと絞られるような痛みであり、間歇的に襲ってきます。

一方、吐瀉物は胃液だけで下痢などは一切認められないことが一般的な食中毒と異なる点です。これはアニサキスの虫体が寄生のために胃壁や腸壁を食い破ろうとするために生ずる症状であるとされています

アニサキス症って何? - 専門家によるコラム | 東京都千代田区飯田橋 こころとからだの元氣プラ

アニサキスアレルギーとは?

 

生きたアニサキスが胃の粘膜に侵入する事で、局所的に痛みが起こるのがアニサキス症。

その抗原は熱に強いため、加熱してもアレルギーを引き起こしてしまう。

少量では反応しないような体質だったが、その後アニサキスを時々摂取していたことによってアレルギー体質が進行し、症状が起きたと考えられるという

アニサキス症とアニサキスアレルギー|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ

はーちゃん家のパパはまさにこれでした!

 

パパは北海道育ちからか、お刺身を食べる機会が

小さい頃から多く

本人も好んで食べる機会が現在でも多く

見てもらったお医者さんにも

「蓄積され爆発しアレルギー反応が

突然起きてしまうことがある。」

と言われました!

正直とても怖いと思いました!!

 

治療法も特別はないようですが

定期的に検査をし

言われたことを守りながら

しばらくは様子を見て

また美味しくお刺身が食べられる日がくるのを

今は待つしかないようです(^-^;

 

 

みなさんも気をつけてください!

しかし、知識があれば怖くないです!

 

少しでも参考になれば…

まだまだ私も勉強していきたいと思います!

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

<p

 

 

 

 

【育児】余裕をつくる方法はありますか?(^◇^;)

こんにちは!

はーちゃんです

 

最近は毎日のように

長男くんが幼稚園に行っている間は

次男くんとの時間+家事に追われ

長男くんが帰ってきたら夕方まで

公園に行きお友達と遊ぶという流れが

続き、

夕食を準備しながら

途中、お風呂戦争もあり

そのおかげで

子供達も早く寝てくれて

ありがたいのですが

私も寝かしつけしながら

寝落ちが続いてしまい

なかなかブログを更新する

余裕がなくなっていました(´;Д;`)

 

妥協も大事だとここ数年で

頭では理解しているのですが

これはやらなきゃ、あれもやって…

全然妥協できてないじゃん( ̄O ̄;)

こんな感じで力尽き

20時には爆睡な私…

 

年末はイベントも沢山あり

毎日バタバタ

イライラで子供達にも申し訳ない…

反省ばかりな私です (T ^ T)

 

このブログを始めてから

記事を書きながら

いろいろ没頭してきた育児を

振り返るいい機会でもあり

無理してきたところに気づくこともでき

まだ子供達が1歳くらいの時は

育児は自分らしくマイペースにできていて

なんなら育児を楽しむ余裕なんかも

あったくらいでした。

しかし最近は

〇〇しなきゃいけないのに

子供達が言うことと聞いてくれないことにストレスを感じ

とても今の環境は人にも恵まれているので

ありがたいのですが

初めての近所の人との交流や

ママ友との交流に又ストレスを感じ…

 

育児しているママさんパパさんみんなが

経験することだし

上手くやらなきゃと思っていても

日々慣れないことが続くと

余裕が全然なくなってしまいます(;_;)

そんな時に限って

パパも余裕のない時期が重なったりして

心にもないことを言い合って喧嘩に

なってしまうことも多々。

 

ただ味方でいて欲しく

ただ話を聞いて欲しいだけなのに…

全てがうまくいかないような気がして

落ち込んでしまうという

負のスパライルが続き…

しばらく立ち直れずにいました。

しかし悩んだって解決するようなものでもなく

このままではなんだか時間も無駄にしているなぁと

思い、今日はブログを書くことにしました。

 

ですので、いつも以上に

マイナス思考な文章になってしまい

すみません(^_^;)

 

そんな日々の中でも

子供達には

毎日笑わせてもらい元気ももらっています。

 

長男くんは最近、イチゴを食べるときに

ヘタ側から食べたほうが

美味しく最後までイチゴを楽しめることを

自ら編み出した大発見だと思い

私も「すごーい!」と褒めすぎたか

イチゴ食べるときやたら

『あんまっ!この食べ方、あんまっ!』

と毎回アピールしてきたり

 

次男くんは「ママー!うたまたち!!見てー!」

テレビを見ると菅田将暉!笑

 

「くちわ食べたいなー猫ちゃんも好きだよねーくちわ!」

ちくわのことです!笑

次男くんの言い間違い癒されます( ´ ▽ ` )

 

少しづつ、自分らしい育児のリズムが

できるよになれればなぁと思う今日この頃です!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【育児】長男くんにとって大事件っ!!?

こんにちは!

はーちゃんです

 

 

 

先週の話なのですが

幼稚園から帰ってきて

いつもと変わらず過ごしていたのですが

夕方、「お風呂はいるよ〜」

 「おしっこ行ってから入るね〜」と長男くん

 

 

「ギャァぁ!」

「いたぁぁい(´;Д;`)」

 

何事かとトイレへ

向かうと「おしっこしたらおちんちんが痛いの」

 

少し赤く炎症が起きていました(>_<)

 

次の日、かかりつけの小児科に行き

塗り薬を処方してもらいました。

 

 

長男くん以前も2歳ごろだったか

同じような症状になったことがあり、

おちんちんの洗い方を見直したこともあったのですが

なんせ平日はほぼ私が

1人で2人をお風呂に入れているので

内心私が抵抗がありうまくケアしてあげれてない状況でした。

 

 

しかし、男の子のママとしてここは

しっかりケアしてあげなくてはならない!

パパに聞くでも良いのですが

意外と分からなかったりするものです!

 

今回の事で、

おちんちんのケアを見直してあげなくては

と思いいろいろ調べてみました!

 

 

 

赤ちゃんの時はみんな包茎!?

まず男の子のママになって知らないことが

たくさんあったのですが

赤ちゃんの時は

 

男の子は赤ちゃんの時

大体が包茎の状態が普通なんだそうです!

 

長男くんがまだ10ヶ月の時

パパと3人で乳児健診に行った時のこと…

先生に「おちんちん、まだ剥いてあげてないのー!?」

と言われました(^_^;)

 

私もパパも『早すぎない』と動揺していましたが

その時の先生は「1歳くらいまでには

1度剥いてあげないと後から大変よ!」

と言っていたので、本当に怖かったですが

少しずつパパと交代で

ケアしてあげたこともありました(^_^;)

 

まず、まだ知識のないママには

疑問だらけだと思いますが

そもそも剥く必要は本当にあるの?

 

赤ちゃんはみんな包茎ですが大人になってもそのままの人はごく少数。日本人の場合、ほとんどの男性は仮性包茎か、亀頭部が出た状態です。では赤ちゃんのときからむいたほうがいいといわれるのはなぜでしょうか。 おちんちんは何もしなくても、成長とともに自然に皮がむけていく場合もあります。しかし、包茎だと亀頭部と包皮の間のすき間にバイ菌が入りやすく、炎症を起こす可能性が高くなるんですね。でも赤ちゃんのうちからむけるところまでむいて清潔にしてあげていれば、炎症の予防にもなるし、勃起時に圧迫されないので、おちんちんの成長にもいいというわけです

むきむき体操とは?男の子の赤ちゃんのおちんちんの皮はむく?むかない?【医師監修】|Milly ミリー

 

男の子のママにならきゃ分からないことですよね!(^_^;)

 

 

 

 

勿論いろいろ男の子のママでも

考え方の違いも出てくるとは思うので

必ずやったほうがいいですよ!とは

言い切れませんが

将来、はーちゃん家の長男くん、次男くんも

大人になり人並みに恋愛だってして欲しいですし

コンプレックスのタネにならないためにも

できることはしてあげたい!

と思い今日のことを記事にして見ました!

 

最後に、はーちゃん家では

徹底してケアというよりも

最低限、清潔に、炎症しないために

を心がけ定期的にケアしてあげていますし

まだまだ知識を勉強してあげなきゃなと

思っています!

 

ケアの方法も賛否があるようなので

気をつけてあげて見てくださいね!

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました!